本日、Windows Azureに対する多数の素晴らしい拡張をリリースしました。新機能は、次の通りです。
- モバイル サービス: HTML5/JS (CORS) クライアント、PhoneGap、Windows Phone 7.5、.NETポータブル ライブラリのサポート
- Webサイト: Mercurialソース管理、Dropboxデプロイのサポート
- HDInsight: Azure上でHadoopクラスターを簡単にデプロイ/管理できる、新しいサービス
これらの改善全ては現在利用可能になっており、今すぐ使い始めることができます (注: いくつかの機能は、まだプレビューです)。詳細は、次の通りです。
モバイル サービス: HTML5/JS (CORS)、PhoneGap、Windows Phone 7.5
本日、純粋なHTML5/JSクライアント (および、PhoneGapアプリ) とWindows Phone 7.5クライアントが、Windows Azureモバイル サービスをバックエンドとして使用することを可能にするサポートを追加しました。これは、2週間前にリリースしたWindows Azureモバイル サービス向けの新しいAndroid SDK (英語 / 日本語) (および、以前から提供していたWindows 8、Windows Phone 8、iOSのサポート) に加わるものです。
HTML5/JSクライアント
HTML5 Webクライアント アプリとApache Cordova/PhoneGapアプリの両方を、モバイル サービスに接続し、データ格納と認証のためにWindows Azureを使えるようになりました。次の機能を介して、これを提供しました。
- 新しいモバイル サービスWebクライアント ライブラリは、IE8以降のブラウザー、Chrome/Firefox/Safariの現行バージョン、およびPhoneGap 2.3.0以降をサポートします。このライブラリは、他のネイティブSDKで提供しているものと同じデータ クエリ/格納APIのサポートを提供し、モバイル サービスがサポートする4つのIDプロバイダー (Microsoftアカウント、Google、Facebook、Twitter) のいずれかを介した、簡単なユーザー認証を可能にします。 ます。GitHubの問題追跡ツールで問題を報告し、フォーラムを使って助けを得てください。
- クロス オリジン リソース共有 (CORS/Cross Origin Resource Sharing) のサポートによって、モバイル サービスがクロス ドメインAjax要求を受け付けられます。Windows Azure管理ポータルを使って、モバイル サービスに対して許可するドメインのホワイトリストを構成できるようになりました。
使い始めるには、Windows Azure管理ポータルでモバイル サービスを作成し、クイック スタート タブを開きます。「HTML」を選択し、新しいHTML5/JSクライアントを作成するための手順を確認するか、既存のHTML5/JSクライアントに対するバックエンドを追加することができるようになりました。
それから、このチュートリアル (英語 / 日本語 (機械翻訳)) の残りの手順を続け、5分以内に (完全にブラウザー内で動作する) 単純なHTML5のTo-Doリスト アプリを構築できます。
HTML5 フロントエンド アプリの運用環境へのデプロイ時には、次に示す「構成」タブを使って、Windows Azureモバイル サービスのクロス オリジン リソース共有 (CORS) ホワイトリストに、そのアプリをホストするために使うWebサイトのホスト名を必ず追加してください。
Windows Azureモバイル開発者センター (英語 / 日本語 (機械翻訳)) にアクセスし、サーバー側データの扱いに関してさらに学ぶためにこのチュートリアル (英語 / 日本語 (機械翻訳)) を読むか、ユーザー認証に関してさらに学ぶためにこのチュートリアル (英語 / 日本語 (機械翻訳)) を読んでください。
Windows Phone 7.5のサポートと、NuGet上の新しいC#クライアント ライブラリ
数日前に、モバイル サービスC#クライアント ライブラリの次期バージョンのプレビューを、NuGetで公開しました。このプレリリースの目的は、モバイル サービス開発者の皆さんに、C# SDKの次期アップデートで計画している新機能を早めに紹介し、前もって試してみる機会を提供することです。追加した素晴らしい新機能は、次の通りです。
- ポータブル ライブラリのサポート: ポータブル ライブラリを使った単一のコードベース上で、Windows 8およびWindows Phone 8クライアントを集約しました。これによって、我々は様々な新しいクライアント プラットフォームにリーチ可能になり、皆さんはASP.NETと.NETサーバー バックエンドからモバイル サービスを呼び出せるようになります。
- Windows Phone 7.5のサポート: ポータブル ライブラリへの移行に伴い、Windows Phone 7.5のサポートにも対応しました。
- Json.NETとHttpClient: 最大限の堅牢性と拡張性を可能にするために、最新で最も柔軟なHTTPコンポーネントを使うように、我々の実装を移行しました。
注: 本日のリリースはプレリリースです。運用環境のアプリに対しては、ここからダウンロード可能な「安定版の」.NET向けモバイル サービス クライアント ライブラリを使い続けることをお薦めします。
フィードバックのお願い
UserVoiceページにアクセスし、次に追加してほしい機能をお知らせし続けてください (本日のリリースでは、UserVoiceリクエストのトップ5のうちの3つを追加しました!)。あなたのアプリを見せびらかすために、我々にメールしてください。そして、問題に遭遇したときは、フォーラムで質問してください。
Webサイト: MercurialとDropboxデプロイのサポート
本日のリリースには、Windows Azure Webサイトのデプロイ/発行に関する多数の拡張も含まれています。
Mercurialソース管理のサポート
CodePlexやBitbucketのリポジトリからの、Webサイトの継続的デプロイの設定時に、Mercurial (Hg) リポジトリを使えるようになりました。これは、以前からサポートしていたソース管理プロバイダーであるTFS、CodePlex、Git、GitHubに加わるものです。
本日のリリースには、ソース管理からのデプロイの設定をさらに簡単にする、改善されたUIも含まれています。Webサイトの「ダッシュボード」にある「ソース管理からのデプロイの設定」リンクをクリックすると、様々なソース管理プロバイダー/サイトを使った発行エンドポイント設定のウォークスルーを簡素化する、新しいウィザードが現れます。例えば、Bitbucket上のパブリックまたはプライベートのMercurial (Hg) リポジトリからのソース コード デプロイを可能にするための選択方法を、次に示します。
Dropboxデプロイのサポート
Windows Azureは、DropboxからWebサイトへのサイト/アプリのデプロイもサポートするようになりました。これによって、Webサイトのデプロイが、ローカル コンピューター上のフォルダーへのファイルのコピーと同じくらい簡単になります。Windows Azure管理ポータルでこれを有効化するには、Webサイトの「ダッシュボード」にある「ソース管理からのデプロイの設定」リンクをクリックし、Dropboxを選択し、接続を承認し、それから同期するDropboxのサブ フォルダーを選択します。
それから、ソースファイルを、ローカル コンピューターのDropboxのサブ フォルダーにコピーし、Windows Azureポータルの「同期」ボタンを押して、ファイルをデプロイできます。Windows Azureは、GitやTFSをベースにしたデプロイと同様に、必要に応じて自動的にソースをビルドします。また、ポータルの「デプロイ」タブでデプロイ履歴が記録され、ボタンのクリックで以前のデプロイを再デプロイできます。
2分間のスクリーンキャストを見て、Dropboxを使ったWindows AzureへのWebサイトのデプロイがどれだけ簡単になったか確認してください。
ソース管理デプロイの管理のための、改善されたUI
Windows Azureの本日のリリースには、ソース管理デプロイのための新しい設定ウィザードに加えて、ソース管理UIに対する他の素晴らしい拡張も含まれています。管理ポータルのデプロイ履歴が、TFS、CodePlex、GitHub、Bitbucketといった、継続的デプロイのために接続されたソース管理プロバイダーの種類を、正確に反映するようになりました。また、別のソース管理プロバイダーを設定するために、既にWebサイトに接続済みのソース管理プロバイダーから切断できるようになりました (以前は、これを行うためには、サイトを削除する必要がありました)。
TFS証明書の書き換え
Windows Azure管理ポータルからの直接の継続的デプロイのためにTeam Foundation Serviceが使う証明書の書き換えも、可能になりました。これを行うには、「ダッシュボード」またはクイック スタート ページの「TFS証明書の書き換え」リンクをクリックします。
発行プロファイル再生成のサポート
現在、Webサイトの「ダッシュボード」から、発行プロファイルをダウンロードできます。プロファイルがダウンロードされると、資格情報は基本的には永久に有効です。我々は、これが最適ではないと理解しています。これを解決するために、本日のリリースで、「ダッシュボード」の新しい「概要」コマンド「発行プロファイルの資格情報のリセット」を導入しました。これをクリックすると、資格情報をリセットする確認が行われ、資格情報が再生成されます。
新しいHDInsight Server: AzureでのHadoopクラスターのデプロイ/管理
本日、新しいHDInsight Service for Windows Azureのパブリック プレビューもリリースしました (英語 / 日本語 (機械翻訳))。HDInsightは、Windows Azure上で稼働するHadoopクラスターを迅速にデプロイ、管理、使用するために必要となる全てを提供します。
Windows Azureアカウントを持っていれば、HDInsightプレビューへのアクセスをリクエストでき、Windows Azure管理ポータル内でHDInsightクラスターを簡単に作成できます。Windows Azure管理ポータル内で「新規」ボタンをクリックし、新しいHDInsightサービスを選択して、Hadoopクラスターを作成します。クラスター名、クラスターにログインするパスワード、必要なクラスターのサイズを指定します。
注: クラスターを作成するためには、ストレージ アカウントが必要です。そして、現行のパブリック プレビューでは、ストレージ アカウントは米国東部地域に存在している必要があります。クラスターに関連付けるAzureストレージ アカウントは、HDInsightで分析するデータが格納される場所です。
HDInsightクラスター
クラスターの作成には、数分間かかります (作成時には、Hadoopクラスターを構成するために必要な仮想マシンが構成されます)。HDInsightクラスターの一部としてインストールされるHadoopコンポーネントは、こちら (英語 / 日本語 (機械翻訳)) で概説されています。クラスターが作成されると、ダッシュボード表示に進み、クラスター概要画面を確認できます。この概要によって、クラスターに関する基本情報を確認でき、クラスターに接続する単純な方法を提供します (ダッシュボード下部の「管理」ボタンをクリックするだけです)。
クラスターへの接続時に、クラスターに関する情報を提供し追加タスクを事項するために使える、多数のタイルが含まれたページを確認するでしょう。
「ジョブの作成」タイルは、MapReduce (英語 / 日本語 (機械翻訳)) ジョブをJARファイルとして送信できる、MapReduceジョブの送信フォームを開きます。「インタラクティブ コンソール」タイルは、JavaScriptやHive (英語 / 日本語 (機械翻訳)) クエリをクラスターに対して直接実行できるコンソールをオープンします。「サンプル」タイルには、使い始めるために使えるサンプルが含まれています。
まとめ
前述の機能は利用可能になっており、今すぐ使い始められます (注: いくつかのサービスは、まだプレビューです)。Windows Azureアカウントを既にお持ちでない場合は、無料評価版に登録して、今日から使い始めることができます。Windows Azure開発者センター (英語 / 日本語 (機械翻訳)) にアクセスして、アプリの構築方法についてさらに学んでください!
関連情報
- ScottGu’s Blog > Windows Azure: New Hadoop service + HTML5/JS (CORS), PhoneGap, Mercurial and Dropbox support (2013/03/18)
- http://weblogs.asp.net/scottgu/archive/2013/03/18/windows-azure-new-hadoop-service-html5-js-cors-phonegap-mercurial-and-dropbox-support.aspx
- Windows Azure Team Blog > Crunch Big Data in the Cloud with Windows Azure HDInsight Service (2013/03/18)
- http://blogs.msdn.com/b/windowsazure/archive/2013/03/18/announcing-the-public-preview-of-azure-hdinsight.aspx (英語)
- http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=en&to=ja&a=http%3A%2F%2Fblogs.msdn.com%2Fb%2Fwindowsazure%2Farchive%2F2013%2F03%2F18%2Fannouncing-the-public-preview-of-azure-hdinsight.aspx (日本語 (機械翻訳))
- http://blogs.msdn.com/b/windowsazurej/ (日本語 (近日公開))
3 thoughts on “Windows Azure: 新しいHadoopサービス、HTML5/JS (CORS)、PhoneGap、Mercurial、Dropboxのサポート”