昨日、「Microsoft Tech Summit 2017」でAzure Service Fabricのセッションをしました。デモの画面ショットも追加したスライド、動画を公開します。
- Microsoft Tech Summit 2017 (2017/11/08-09)
- マイクロサービスだけじゃない! コンテナー オーケストレーターとしての「Azure Service Fabric」
- https://www.microsoft.com/ja-jp/events/techsummit/2017/sessions.aspx#CLD006
- https://www.slideshare.net/satonaoki/20171108techsummitservicefabric
- https://www.youtube.com/watch?v=jWBUvwwESEg
> 「Azure Service Fabric」は、.NET や Java で書かれたプログラム、Windows や Linux のバイナリを「マイクロサービス」として実行するためのプラットフォームを提供しています。さらに最近では、Windows や Linux の「コンテナー」を実行するコンテナー オーケストレーターの機能も大幅に強化されつつあります。本セッションでは、Azure Service Fabric の最新情報を紹介し、アプリケーション モデル、Azure 上でのサービスとしての利用、Azure 外での環境構築や運用などについてお伝えします。
- Azure Service Fabric
- Azure Service Fabric Team Blog
- Microsoft Azure Service Fabric Party Clusters (無料試用版)
- 「プログラミングAzure Service Fabric」(2017/02/27)
- 「マイクロサービス with Docker on Azure」(2016/11/15)
広告
[…] 私は、Azure Service Fabricのセッションを担当しました。スライド、動画などは、私のブログポストに掲載しています。 […]